シオカラトンボ
日付 平成13年8月16日
場所 見沼代用水東縁沿い
昆虫綱トンボ目トンボ科に属する昆虫です。日本の平地産のもっとも普通なトンボです。雌を体色からムギワラトンボと称するが、雄の未熟個体も麦藁色で、成熟によって黒化し白粉を生ずるものです。
幼虫は浅い水たまりに育ち、肢が短く、体表に剛毛を生じています。