マルバルコウソウ
日付 平成17年10月1日
場所 見沼田圃
ヒルガオ科の一年生つる草です。葉は長柄があって互生し、葉身は浅裂または深裂します。初夏から秋、長花柄の先に緋赤、深紅、純白色の小花を開きます。花冠は径約2cmで星状に5裂して漏斗状になり、筒部は細長くなっています。名は、花色が赤いという意味です。