2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< 2012年6月の記事 >>
06/09(土) 09:52
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
06/08(金) 23:21
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
06/07(木) 20:26
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
06/06(水) 22:12
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
06/04(月) 21:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2012年6月の記事一覧

2012年 6月 9日 (土)

朝マック

by suga

s-P1010328.jpg
スマホのクーポン
朝から雨です。しかも今、うちには車がありません。でも息子はマックが食べたいと言います。仕方がないので小振りになったところを見計らってCBで行ってきました。

店内は客が少ないのですがドライブスルーのほうが混んでいて注文に時間がかかりました。

店内を出るとまた、雨が降ってきて結局、ぬれて帰ってきて袋を開けてびっくり!アイスコーヒーが全部こぼれてしまいました。やっぱ2輪ではこういうこともありますね。

はやく、車が直って来ないかな。


2012年 6月 8日 (金)

サイドバーに天気予報

by suga

s-blogparts.jpg
このブログのデザインと天気予報をサイドバーに貼り付けました。ちょっと感じを変えてみようかと思ってHPと同じように黒を基調にしました。

ちょっとちかちかする感じもあるのですがしばらくこれで使ってみようと思います。天気予報はtenki.jpから引っ張ってきて貼ったので少し横幅が広いのですが、調節がきかないのでこのままです。サイドバー自体を変えると全体のフォーマットがくるってしまう可能性があるので変える気があまりしないのです。

もうすぐ、関東甲信越も梅雨入りしそうです。これから雨の季節になるんですね。当分バイクなのでちょっと鬱陶しいです。


2012年 6月 7日 (木)

梅雨入り間近?

by suga

s-P1010264.jpg
もうすぐ梅雨入りしそうだと天気予報で言っていました。今日は概ね晴れていたけど明日は曇りで土曜日は雨模様。日曜日は陽が出そうな感じだけどその後の天気の崩れあたりが梅雨入りになりそうです。

10日がかろうじて雨ではないので梅雨前のツーリングには行けそうです。日光から金精峠を通って沼田に出るルートです。あとは梅雨明けまで行けなさそうなので楽しんで来たいです。

最近なんだか体のあちこちが痛いです。昨日は右手、今日は左足と続けて痛むところがあるのでいやになります。何せリッターオーバーの装備重量270kgの2輪車に乗るので手や足が痛いと大変です。明日はまだ雨が降らないようなので助かります。


2012年 6月 6日 (水)

あいにくの天気

by suga

_93_FA_96_CA.png
今日は金星日面経過でしたが、関東地方は朝から雨でした。もちろん埼玉も雨でした。

午前中には雨は上がりましたが、雲はとれずに午後1時50分は過ぎ、日面経過を見ることなく終わりました。

西の地方は概ね晴れで観測できたそうです。天気が相手ですから仕方ないですね。


2012年 6月 4日 (月)

27日(日)のツーリングのビデオ

by suga

もう1週間以上前ですのツーリングですが先週は色々と大変でしたので今日、やっとビデオの編集が終わりました。

今回はワインディングをずいぶん走ったので、約50分の長編になってしまいました。途中で間違いがあり、最初からやり直すのも大変なので編集済みのファイルを加工しエンコードし直したりしたので画質があまり良くありません。

とても天気の良い日で、晴れの霧降高原を走ったのは初めてでした。日塩紅葉ラインも車が少なくて走りやすく、紅葉の頃(大渋滞)よりも気持ちが良かったです。

久しぶりにワインディングロードをたくさん走り、堪能しました。ブログにもビデオを上げておきます。次回は10日(日)に日光・金精峠に行きます。





<< >>