2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< 2011年8月の記事 >>
08/19(金) 23:55
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/18(木) 21:40
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/17(水) 20:31
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/08(月) 18:17
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>2011年8月の記事一覧

2011年 8月 19日 (金)

花火大会

by suga

P1000032.jpg
今年の”浦和”の花火大会も東浦和の大間木公園で行われました。家からすぐ近くなので少し見に行きました。

約2時間で3000発の花火ですのでそれほど大規模ではありませんが、人出はかなり多く、八丁堤の通りには東浦和駅前から鈴木家住宅めで屋台が並びにぎやかでした。

地元の大会なので会場には行かずに近くの用水沿いで花火見物をしました。このときにいつものコンデジを持って行くのを忘れてしまったので携帯電話で写真を撮りました。

大きな花火大会ではないので迫力に欠けましたが、夏の風物詩を感じることはできました。


2011年 8月 18日 (木)

見沼通船掘

by suga

P1000059.JPG
東浦和の駅を降りて右に曲がり交差点で左に曲がって少し行くと桜並木が見えてきます。ここに小さな堀があります。この堀は見沼代用水西縁から芝川を通って見沼代用水東縁につながっています。

見沼代用水の高さと芝川の高さは4〜5メートル違いますから芝川を通ることはできないのですが、見沼代用水をつくった井沢弥惣兵衛が見沼代用水と芝川をつないで江戸まで船を通すためにつくった運河です。

では芝川との高低差をどうしたかというと閘門式運河をつくったのです。閘門で区切られた閘室を作りそこで水位を調節して船を通すことを考えました。これは同じ方式のパナマ運河よりも前に作られました。

規模は小さいのですが世界初の閘門式運河だそうです。今日は仕事の帰りにここを歩いてきました。稀なことに今、電車通勤です。来週の火曜日までですが。


2011年 8月 17日 (水)

裏磐梯キャンプ場

by suga

P1000424.jpg
P1000534.jpg
P1000719.jpg
今年の初キャンプでした。3月11日(金)の東日本大震災のあとに続いた混乱のため4月5月はキャンプに行けず、6月は梅雨で(あまり降らなかったけど)7月は忙しく結局8月になってしまいました。

9日(火)に家を9時に出発してキャンプ場には3時ごろ着きました。今回は国民休暇村のキャンプ場で、手ぶらでキャンプのプランを選びました。内容はキャンプで1泊、休暇村で1泊でキャンプ用品と食材が付いてくるものです。

キャンプ用品を借りてのキャンプは初めてでしたが、タープとランタン、クーラー(中身は飲み物)、ウォータージャグ、コンロ、焚き火台は持って行きました。

一番印象に残ったことはタープとテントを張らないとこんなにも楽なのかということです。やっぱりキャンプの荷物は少ないほうが楽だということです。

あとは、2日目に行ったデコ平でアサギマダラヤ「ミヤマカラスアゲハ(蝶です)やオヤマリンドウやウメバチソウ、モウセンゴケなどの花を見たことです。久しぶりの山歩きは楽しかったです。

しかし、違う意味で心に残ったことは「例年に比べてキャンプ場は人が少ない」ということでした。やはり福島県という事で特に野外で活動するキャンプ場は影響が大きいようです。


2011年 8月 8日 (月)

OSの入れ替え

by suga

Win732bit.jpg
もうそろそろお盆休みに入ります。先週から今週のいっぱい、お盆休みです。まだ帰省ラッシュ等ないので明日から2泊でキャンプ&温泉に行ってきます。

先月の土日から週末というと出かけていたのに、明日から出かけて今週末また、1泊ツーリングです。ちょっと家族から不満が出ているので、この後は自重せねばと思っています。

昨日は単車を洗車したあと、買い物に出かけて帰った後、何もせずにゴロゴロしていました。少々、体が疲れていたので休ませていたのですが、今日、家でPCに向かっている異変が起きました。Raidの異常が出ているのです。それも4機中3機です。しかし、ドライブはWindowsから見ると異常はないのです。

ミラーリングしているデータドライブはその場でユーティリティを使って直せましたが、ストライピングになっているブートドライブはそうはいきません。

POST上から設定に入ってRaidを削除し、再構築しました。当然、ブートドライブはもう一度OSとアプリケーションソフト等をいれなけばなりません。

それならば以前のバックアップを使って復元すればすぐに戻るのですがひとつ、問題があるのです。それは今のメインマシンはWin732bit版なのです。そこでお盆休みもあるので64bit版にすることにして今、作業をしています。

OSを入れて最低限のものを入れてバックアップをとりました。今、必要なソフトウエアを入れています。今日はメールの設定ができればいいかなと思っています


2011年 8月 6日 (土)

ライダー写真館 by モーターサイクリスト

by suga

P1000359.jpg
P1000369.jpg
P1000385.jpg
9月号のモーターサイクリストに清里のスキー場(サンメドウズ清里スキー場)でライダー写真館があると知り、6日なら次の日が日曜だしここはひとつ行ってみようということで行ってきました。

ライコ番外編に「どなたかご一緒しませんか」と書き込んでおいたところ、返事があり2名で清里のスキー場を目指すことになりました。

行きは狭山ICで待ち合わせして圏央道で八王子に出て、中央高速を須玉ICまで走り、サンメドウズ清里スキー場を目指しました。

山梨の天気予報は降水確率50%で雨を心配していたら、やっぱり降りました。しかし、カッパを着ることもなく会場まで走りました。

会場では「はぁ、モーターサイクリストの横断幕とのぼりがあるけど他には何にもない」「ライダーもちらほら」「雨は小振りになったが降っている」とういうことで受け付けに行って申込用紙に記入して番号札を持って受付で待っていると、隣でなにやら撮影が始まりました。

しかし。これが別の撮影会でライダー写真館はとっくに始まっていました。ライダーの人数が少なくてすぐに終わっていたので分からなかったのです。一緒に行った方が「いつから始まるのですか」と聞いたら「えっ、もう始まってますけど」「あっすいません」ということでモーターサイクリストのスタッフも私たちもお互いに気に掛けなかったので分からなかったのです。こちらの初めてなので良くわかりませんでした。

すぐに単車を撮影場所に移動して、写真を撮ってもらいました。「はい、もっと笑って」とか「歯が見えるようにして下さい」とか言われながら無事に写真を撮ってもらいました。

すぐ下の会場でDS2りんかん祭りをやっているのでそちらを見て、じゃんけん大会の参加したリして、集合写真の混じって(かなり後ろだったので、こっちは多分分からないと思う)来ました。

その後、清里駅前を通って(ブームになったころを知らないのでびっくりしました)、適当に昼食(天ざるそば)を食べて帰路に着きました。

しかしです。昼食をとっていると雷鳴とともに大粒の雨粒が落ちてきました。う〜ん、また雨です。やむかと思って待っているとだんだん、人が増えてきたので小振りになってきたのでカッパを着こんで走りだしました。

途中、黒い雨雲のため止まるに止まれず、談合坂SAまで走ってしまい、ここでしばらく休憩したのち、一気に自宅まで走って来ました。午後6時に無事に自宅に着きました。

10月1日に発売のモーターサイクリスト11月号に載るそうです。雨に降られましたが目的は達して来ました。


<< >>