2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< 2008年4月の記事
04/05(土) 20:27
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/04(金) 20:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/02(水) 22:39
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/01(火) 21:59
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>2008年4月の記事一覧

2008年 4月 5日 (土)

無事に花見完了

by suga

s-NEC_0009.jpg
いい天気でしたね。大分散っていましたが、花見気分は味わうことができました。

近所の公園で穴場があるので行ってきました。桜の木はそれほど多くないのですが、空いているので桜の木の下で花見ができるのです。

アルコールはなしのつもりでしたが、ビールを2本ばかり開けてしまいました。


2008年 4月 4日 (金)

花見

by suga

fukeih3.jpg
前の土日で満開になった桜ですが、散ってはきていますが明日は花吹雪の中を花見ができそうな感じです。

花見といっても桜の下でお弁当を食べるだけでアルコールはなしです。昼間から飲んでるほど暇がないんです(^^;

先週は息子の発熱で花見どころではなかったのでちょっとだけ花見気分を味あおうと思います。


2008年 4月 2日 (水)

またしてもVISTA

by suga

haru3.2.jpg
う〜ん。またVISTAが問題なんです。職場のLANに接続したのはいいのですが、XP機につないだプリンターが使えません。当然なのですがXP機にVISTAのドライバーは入りませんからねぇ。

こうなれば職場のPCをVISTA機に替えるしかありません。まぁ、VISTA対応のプリンタサーバーを入れればいいのですが本年度の予算要望で必要なものを出してみます。予算も毎年厳しいですから希望通りには行かないでしょう。

サクラはまだもってますね。


2008年 4月 1日 (火)

ミードナビゲータ

by suga

s-s-CIMG1309.jpg
これがVISTAで動かないことが判明しました。VISTAに変えるときにあまり確認しなかったのがいけないんですが。

いや、ブラウザで動いているもんだから大丈夫だろうとたかをくくっていました。

ところがです、まともに動かないことが一昨日判明いたしました。あ〜あ、どうしようかと検索をかけてみると他のソフトでも動くことが判明しました。

同じメーカーから出ているステラナビゲータという有名なソフトでコントロールできることが判明しました。

くっ、こんなことなら天体望遠鏡を買うときよく調べて買うべきでした。1万なにがしか飛んでいってしまいました。VISTAする予定もなかったのですがね。


<<