2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

Motor Cycle - 2011年8月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 8月 6日 (土)

ライダー写真館 by モーターサイクリスト

by suga

P1000359.jpg
P1000369.jpg
P1000385.jpg
9月号のモーターサイクリストに清里のスキー場(サンメドウズ清里スキー場)でライダー写真館があると知り、6日なら次の日が日曜だしここはひとつ行ってみようということで行ってきました。

ライコ番外編に「どなたかご一緒しませんか」と書き込んでおいたところ、返事があり2名で清里のスキー場を目指すことになりました。

行きは狭山ICで待ち合わせして圏央道で八王子に出て、中央高速を須玉ICまで走り、サンメドウズ清里スキー場を目指しました。

山梨の天気予報は降水確率50%で雨を心配していたら、やっぱり降りました。しかし、カッパを着ることもなく会場まで走りました。

会場では「はぁ、モーターサイクリストの横断幕とのぼりがあるけど他には何にもない」「ライダーもちらほら」「雨は小振りになったが降っている」とういうことで受け付けに行って申込用紙に記入して番号札を持って受付で待っていると、隣でなにやら撮影が始まりました。

しかし。これが別の撮影会でライダー写真館はとっくに始まっていました。ライダーの人数が少なくてすぐに終わっていたので分からなかったのです。一緒に行った方が「いつから始まるのですか」と聞いたら「えっ、もう始まってますけど」「あっすいません」ということでモーターサイクリストのスタッフも私たちもお互いに気に掛けなかったので分からなかったのです。こちらの初めてなので良くわかりませんでした。

すぐに単車を撮影場所に移動して、写真を撮ってもらいました。「はい、もっと笑って」とか「歯が見えるようにして下さい」とか言われながら無事に写真を撮ってもらいました。

すぐ下の会場でDS2りんかん祭りをやっているのでそちらを見て、じゃんけん大会の参加したリして、集合写真の混じって(かなり後ろだったので、こっちは多分分からないと思う)来ました。

その後、清里駅前を通って(ブームになったころを知らないのでびっくりしました)、適当に昼食(天ざるそば)を食べて帰路に着きました。

しかしです。昼食をとっていると雷鳴とともに大粒の雨粒が落ちてきました。う〜ん、また雨です。やむかと思って待っているとだんだん、人が増えてきたので小振りになってきたのでカッパを着こんで走りだしました。

途中、黒い雨雲のため止まるに止まれず、談合坂SAまで走ってしまい、ここでしばらく休憩したのち、一気に自宅まで走って来ました。午後6時に無事に自宅に着きました。

10月1日に発売のモーターサイクリスト11月号に載るそうです。雨に降られましたが目的は達して来ました。


2011年 8月 5日 (金)

喜多方・蔵王・秋保温泉・松島ツーリング6

by suga

acefdac8_4e3855d1.jpg
add6289b_4e385668.jpg
f4284e53_4e3855d5.jpg
松島を出発してしばらく走ると人気が無くなってきました。そして目の前に現れた光景は…

建物は1階部分が完全に破壊され、電柱はなぎ倒され、まわりは瓦礫が積んであります。行けども行けども同じ光景。しかしここは宮城県の一部、三陸海岸から鹿島灘まで津波が襲い、陸中のほうは町が無くなってしまっていることを考えるとその被害は推して知るべしです。

これからの復興はかなりかかるでしょう。しかし東北の方々は頑張っています。今回のツーリングで1番考えさせられた光景でした。

ここから高速に乗って家路につきました。1泊2日の旅でしたが、新たに出会った人や、たまにしか参加しない私をこころよく迎えてくださった方々、本当に有難うございました。また、機会があったら参加します。

午後6時半、無事に我が家に着きました。単車から荷物を降ろしていると息子が窓から顔を出して「おかえりなさい」と笑っています。無事に帰ってきました。これがツーリングでは1番大切なことですね。




2011年 8月 3日 (水)

喜多方・蔵王・秋保温泉・松島ツーリング4

by suga

P1000260.jpg
P1000279.jpg
P1000284.jpg
ホテルを出発するときにメンバーの車両の後輪がパンクしていました。昨日からマシンの挙動がおかしいと言っていたのはこのせいだったのです。

マシンを動かしながら後輪を見ると金属片が刺さっているのが見えました。チューブレスタイヤの修理キットを持っていたメンバーがいたので早速修理をしました。

チューブレスタイヤはすぐに修理できるのでいいですね。以前W650に乗っていたときはチューブタイヤでしたので、チューブレス化しようかと本気で考えたことがあります。

修理は順調に進み、最後のガス注入でちょっと戸惑っていましたがすぐに終わり、出発体制が整いました。ここで気をつけなければいけないのは、修理キットのガスは二酸化炭素なのです。二酸化炭素はタイヤのゴムから抜けてしまうので早めの空気と交換しなければなりません。そこで仙台に向かう途中でガソリンスタンドにより空気を交換して青葉城に向かいました。

仙台市内はやはり東北で一番大きな街で、活気が感じられます。以前来た時からもう十数年が経っていますが何となく見覚えがあるような感じがします。もうすぐ青葉城というところで一部道路が閉鎖していたので、真っすぐ松島に向かうことにしました。

続く


2011年 8月 2日 (火)

喜多方・蔵王・秋保温泉・松島ツーリング3

by suga

P1000226.jpg
P1000238.jpg
P1000248.jpg
雲の中の蔵王エコーラインを下って、秋保温泉へ向かいました。途中、ガソリンスタンドで給油をして行きました。

下に降りても雨はやみません。下は雨は降ってないかなと期待していたのですが駄目でした。途中、ちょっと迷いましたが、5時半ごろ無事に秋保温泉に到着しました。結構立派なホテルでした。

部屋に入り、荷物の整理をして温泉に入りました。結構大きく、もちろん露天風呂もあり、仲間と一緒に露天風呂に浸かって今日の疲れを癒しました。

夕食はバイキング形式(最近どこでもそうですね)でした。ビールやハイボールを飲みながら談笑していると時間があっという間に過ぎていき9時すぎになると食堂は我々だけでした。

いい温泉で皆さんは食事の後も温泉に入っていましたが私は少々疲れていたので先に寝させてもらいました。

夜中の(早朝)4時ちょっと前に携帯電話がエリアメールを受信して鳴動し、「緊急地震速報だ」と思う間もなく大きな揺れを感じました。翌日、ニュースを見ると震度5強ということでびっくりしました。ここのところの大きな地震の頻発はちょっといやですね。

今日は松島に向かいます。続く


2011年 8月 1日 (月)

喜多方・蔵王・秋保温泉・松島ツーリング2

by suga

P1000221.jpg
P1000222.jpg
晴れ間が見えてずいぶん暑くなった喜多方を出て、蔵王方面に向かいました。目指すは蔵王エコーラインです。ここは頂上にお釜があります。

途中雨に降られ、またカッパを着て出発し、米沢市内を抜けいよいよ蔵王エコーラインというところの交差点で左折しようと信号待ちをしていると、ほんの少し向こうは土砂降りの雨が降っています。夏の雨は馬の背を分けるとはよく言ったものです。

左折するとすぐに土砂降りの雨に突っ込みました。まるで単車ごとシャワーに突っ込んだような感じです。しばらく走ると強い雨なのでライディングシューズに雨が侵入してきました。あのまま行けばすぐに靴の中は水浸しだと思っていると雨が小ぶりになってきました。

かなり小ぶりになったところで安全なところで停車しました。メンバーの一人がカッパを米沢市内で脱いでいたからです。上半身はずぶぬれなのでここで着替えました。

ここを出発すると山道に入りワインディングロードですが、やはり雨です。雲の中は霧雨がずっと降っていました。坊平高原を抜けるとお釜のある頂上付近です。

頂上への分岐点で一時停車しました。この霧(雲)と雨の中、お釜へ行ったところで見えないので、このまま今日の宿泊地、秋保温泉に向かおうということになりました。

続きはまた明日書きます。