2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< PersonalComputerの記事 >>
09/03(土) 19:13
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
09/01(木) 21:21
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/30(火) 23:21
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/25(木) 22:54
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
08/23(火) 23:45
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 9月 3日 (土)

メモリ利用率

by suga

P1000835.jpg
今朝、メモリの増設をしました。サイドパネルを外すだけで簡単です。早速、起動してみるとメモリが8GBとなっています。

エンコードする動画がたまっていたのでTMPEGでエンコードをかけるとメモリの利用率が4GBです。今まで同条件で3.5GBだったので使えるメモリ空間が増えたので多く消費しているようです。

エンコードの速度も速くなっています。以外に効果があるものだと思いました。やっぱり時代は64bitOSに動いているようです。まぁメモリやCPUは安くなっていますがソフトの買い替えがどうしても出るのが悩みの種です。


2011年 9月 1日 (木)

メモリの増設

by suga

unnamed.jpg
メインマシンのOSが64bit版になったので3.5GBのメモリの縛りがなくなりました。そこで後2GM×2で4GB増設で合計8GBとすることにしました

ネットでもだいぶやすく、2GB1枚1300円位です。昔、PC-9800シリーズを使っていたときは1MB=1万円でした。今から考えると隔世の感があります。

メモリは先ほど届いたので明日か土曜日に増設しようと思っています。今まで結構残りのメモリが少ない状態で使っていたので動きがよくなるでしょう。


2011年 8月 30日 (火)

7インチタブレット端末

by suga

P1000831.jpg
アンドロイド2.2のタブレットを持っています。クリエイティブのZiiOというもので、これはmp3プレイヤーから進化したものなので他のタブレットとはちょっと違います。

機能的にはアンドロイド2.2なので他のタブレットと同様のアプリを使用できます。ただ、3G回線がないためアンドロイドマーケットに対応していません。

これはとても困るのですが、うちはスマホ(アンドロイド2.2)があるのでこれにインストールし、バックアップアプリを使ってSDカードにバックアップを取って、これをZiiOにインストールするという作業を行っています。

めんどくさいのですが、7インチのタブレットは少なく、まして25000以下の製品は中国製のタブレットしかありません。中国製のタブレットはアンドロイド搭載機の使い勝手が知りたくてオークションで6000円で購入し使ってみました。

これが意外と使えるんです。かなり動きはもっさりしているのですが、正常に動作していました。これで、まともなタブレット端末を買おうということでこれにしました。PCの音源では老舗中の老舗ですからね。

感圧式なのでタッチパネルの使い勝手いまひとつですが、動作もきびきびしており、その大きさゆえに出かけるときは必ずスマホとセットで持っていきます。なかなか便利です。


2011年 8月 25日 (木)

HP(suga-jp.com)の更新

by suga

s-HP1.jpg
1年1ヶ月ぶりにHPを更新しました。自作PC/AT互換機作製記のメインマシンの作製で、実は今のメインマシンは今年の1月に作ったものでチップセットがP55という1世代前?のものになってしまったマシンのページです。

7か月経ってしまいましたが、少しずつ手を入れなければ始まらないので取り敢えず1ページ作りました。

書いているうちに半年で旧型というものなぁと思いながら書きましたが、昨日のマシンの状態は動画のエンコードとデータのバックアップを取りながらでしたので、メモリ消費量が3GBを超えていました。

少し前まで32bit環境で3.5GBまでしか認識してなかったので、助かっていますがメモリが随分安いので後、4GB増設しようと思っています。

今日ももう1ページ作ろうかと考えています。


2011年 8月 23日 (火)

IE9が遅い。

by suga

IE9.jpg
気が付いてみるとIE9で新しいウィンドウが開くという動作がとても遅くなっています。色々調べているのですが原因がいまいちわかりません。同じページをファイヤーフォックスで調べると遅くないのです。

IE8に戻しても自体は同じです。WindowsUpdataも調べたのですがいまいち分かりません。とりあえずインターネットオプションを初期化しましたが改善しません。

常時使うブラウザはIEにしたいのですが、どうするか悩むところです。


<< >>