2023母の日のギフト





RSS

Ringworld
RingBlog v3.10k

<< PersonalComputerの記事 >>
05/03(木) 16:47
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/02(水) 21:23
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/30(月) 21:54
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
04/25(水) 22:10
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 5月 3日 (木)

suga-jp.comの手入れ

by suga

s-P1010046.jpg
ヤフオクに出した品物
sua-jp.comのCB1300SBのページの手入れをしていますが今日も少ししました。

午前中はヤフオクに、3.5インチベイ用のカードリードライターを出しました。USB3.0化でういたものです。

ベゼルが黒なので他のマシンに流用しづらいのと、他のマシンにはカードリーダライター付きFDドライブが付いているので必要ないのです。

いくらになるかわかりませんがたいした額にはならないでしょうね。まだこのメインマシンは当分使うので頑張ってもらわねばなりません。


2012年 5月 2日 (水)

USB接続のサブモニタの不調

by suga

s-P1010043.jpg
最初の頃はなかなか認識しないで大変だったのですが、USB接続用のディスプレイドライバが更新された後は順調に動作していました。

ところがUSB3.0の機器が大分出回ってきたので使いやすくするためにフロントアクセスを可能にするために3.5インチベイにカードリーダーとUSB3.0コネクタの付いたアクセスパネルの購入を考えました。

USB3.0コネクタは2つくらいほしかったのですがカードリーダーなしでUSB3.0コネクタ2つや4つのものはあるのですがカードリーダーもないと困るのでUSB3.0コネクタ1つとカードリーダー(SMは読めず、miniSDカードはアダプタ付きでないと読めないのですが後はすべてそのまま読めるもの)ついたものにしました。

このフロントアクセスベイの接続がUSB3.0用の19ピンのコネクタでうちのマザーボードには付いていません。さすがにチップセットがP75ですがマザーにはオンボードでNECチップが載っていてUSB3.0ポートが2つだけで内部ポートがないのです。

そこで内部ポート1つと外部ポートが2つのPCIexカードを購入し取り付けました。ドライバーを入れるとすぐに認識して使えるようになりましたが、USB接続のサブディスプレイを認識しなくなりました。

それからが大変でしたがドライバが競合しないように同じUSB3.0カード上に繋いでVGAカードのドライバをインストールしたところ安定して動作するようになりました。

搭載チップがVIAのUSB3.0ホストコントローラーでした。どうもVIAとは相性が悪いですね。私は。


2012年 4月 30日 (月)

www.suga-jp.comの手入れ

by suga

Web.PNG
全面改定
久しぶりにwww.suga-jp.comのCB1300SBのページを全ページ更新しました。昨日から更新作業をしていたのですが、やはり1日で終わらず、今日までかかってしまいました。

先ほどやっと新しいページになりましたのでご覧ください。コンテンツにより内容に差があります。まだ、見沼のページや自作機、www.suga.biz www.suga.asiaももう少し納得いくようにしたいと思っています。

とりあえず今日はここまでです。


2012年 4月 27日 (金)

メインマシン USB3.0増設 フロントベイ交換

by suga

s-P1000902.jpg
先日、購入しておいたUSB3.0増設PCIexカードとフロントアクセスカードリーダー及びUSB3.0コネクタを昨日取り付けました。

増設はいたって簡単ですぐ済みましたがドライバのインストールで手間取りましたが無事動作しています。

USB3.0機器は今のところUSBメモリしかありませんが、今後は、外付けHDケースも高速になることを期待しています。

今日は歓送迎会でしたが、昼過ぎから風邪がひどくなり出席を取りやめて家に帰ってきました。もうそろそろ寝ようと思っています。


2012年 4月 25日 (水)

地デジ

by suga

tideji.JPG
地デジに移行してもう10か月になります。1年たっていませんが2GBのNASはもう7割方使用しています。見たものは消すようにしていますが、映画や科学もので気に入ったものは残しているので、やはり増えていきます。

先日、2GBのNASを導入しましたが、これはバックアップ用になっているので容量が増えたわけではないのです。

それにメインマシンのデータドライブも(1GBでミラーリング)残り2割を切りました。まだ手つかずのHDDが1台あるのでなんとか夏まで持たせたいと思っています。


<< >>